top of page

令和5年11月26日

  • bluedevils-no1
  • 2023年11月26日
  • 読了時間: 3分

🔹ミニバス

🔸湯川コーチ「かく語りき」

🔹中学女子クラブ


《ミニバス》

木曜日の市大会準々決勝は優勝候補・東希との対戦、ルーズボールの圧倒的な違い及びその指導を徹底できなかった私のミスにより、33対28で負けてしまいました。残念😭


週末の練習は基礎と対人中心ですが、まずは最大の課題をルーズボールに置いて徹底しました。また、ハンドオフから8パターンのプレイオプションを作り練習、これから少しずつオフェンスのバリエーションを増やしていきたいと思います。🏀


《湯川コーチかく語りき》

「今週は23日と25日に全体練習を見る機会がありましたので、上級生と下級生を2人組として、全体練習を行いました。上級生が下級生を指導するのは我がチームの良い伝統ですが、自分が教えてもらったこと、またいつの間にかスキル化した技術をアウトプットすることで、気付きと学びの機会になるので、これからも機会がある度に一生懸命、教えてほしいです。

男子のベストメンバー候補6名は女子とのスクリメージで、ここ数週間取り組んできた新たな武器が自然と出てくるようになってきました。これを少なくとも5年生は全員で連動できるようにしたいです。4年生については、無駄ドリブルが多い選手が目立ちますので、まずはディフェンスの観察から入るよう、口酸っぱく指導しています。

市大会の女子ベスト8敗退は残念ではありますが、県大会に向けて切り替えていきましょう。」


《中学生女子クラブ》

土曜日は南足柄体育センターで今年度ラストの交流戦、ワンフレンドとの試合でしたが、相手チームのダブルエースが不在のため90対5での勝利となりました。フィールドゴールは37/111、うち3ポイントは10/40、フリースローは4/12でした。

試合後には女子決勝を観戦しました。そこで感じた今後の長期的な課題は、①デュエル&スピード、②シュートのセレクション&決定力、③チームディフェンス、の3点です。皆んな、絶対に忘れないで意識して練習しようねっ!!⛹️‍♀️


日曜日の練習では逸見先生が練習を観にきてくれたので、前半に5対5のゲームを行い気になった事を指摘してもらいました。その後にミニバスと同じくハンドオフからのパターン練習をしてから後半にスクリメージをしました。そこではリハビリ明けのもこちゃんが5対5復帰という嬉しいニュースがありました。おめでとう!!

ところで、昨日のご褒美として食べた肉まんは美味しかったかな?😋⁉️


〈6年生練習生&5年生体験募集〉

中学クラブ専属として活動希望の6年生を体験練習生として、そして5年生の体験練習参加を募集しています。平日の練習でも週末の練習や練習試合観戦でも構いません。興味ある選手や保護者は下記のアドレスへ問い合わせてください。よろしくお願いします。🤗🎶 https://kawakitabluedevils.wixsite.com/home/u15


〈今週の予定〉

・月曜日…川上北小で練習 7時〜8時30分

・火曜日…中川地区センターで練習 6時〜8時30分

・木曜日…川上北小で練習 6時30分〜8時30分

・土曜日…川上北小で練習 2時〜5時

  ※体験希望の6年生多数参加予定

・日曜日…川上北小で練習 4時〜7時


〈クリスマス会の予定〉

・12月24日…お楽しみ練習と食事会、プレゼント交換

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page