top of page

新潟遠征 ①

  • bluedevils-no1
  • 2021年12月4日
  • 読了時間: 2分

冬の夜空が大好きだからシリアスやベテルギウスを観てバスに乗ろうと楽しみにしてたのに、黒というよりは蒼に近い天空に輝いていたのはたった一つ。ガッカリ。あれは金星なのかな?🌟


今回は少し趣向を変えて、こんな感じの文体で進めますので気楽にお読みください。よろしくお願いします。🙇‍♂️


選手14名全員元気そう、良かった。さぁて、出発進行〜〜🚌💨


今日のスケジュールを紹介。当初の予定では、10月40分から予選第1試合、11時30分から審判、12時20分から予選第2試合、1時10分から審判、午後に予選第3試合と審判、と少し余裕がある日程だったのに昨日になって予定変更。9時から審判、9時50分から予選第1試合、10時40分から審判、11時30分から予選第2試合、午後に審判と予選第3試合、って凄く厳しくなっちゃったよ。選手達も大変だろうけど、こんなんで体力持つのかなぁ…😱


ところで、とうとう一睡もできなかった。全く緊張感は無いんだけど、あまりにワクワク感が強すぎて。宿泊つきの遠征は3年前のさざ波杯以来かな… その年の関東と全国、一昨年の関東は通いだったし、昨年の関東は中止になっちゃったし。💦


この二日間の移動時は、湯川コーチに教わって登録したアマゾンミュージックを利用してイヤホンでBiSHを聴きまくりつつ、モモカンの『目を合わせるということ』を読んでみるよ。そういえば、最近はやたらモモカン作詞の曲を聴いたり歌っている気がする。今イチオシの『Nothing』もそうだし。波長が合うのかな?🤔 


今週の一人カラオケは、課題だった90点台未到達のチャレンジウィーク。難しい曲が多くほとんど86〜89点台で、結局達成できたのは、『LET T ERS』と『MY WAY』の2曲だけ。来週もチャレンジウィークにして、ナインティリストを二桁に乗せなくちゃ。🎤



 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page