top of page

令和4年10月30日

  • bluedevils-no1
  • 2022年10月30日
  • 読了時間: 2分

🔹11月の課題

🔸中学女子クラブ第3回プレ練習会


11月の全体課題は、①スピード、②軸足の拇指球、③ノーマークを決める、④2対2、3対3。女子メンバーの課題は、①ディフェンスの強化、②システムとシュートセレクション、③ミスを減らす。

この中でも「ミスを減らす」は積極性との対極にあり、一歩間違えると魅力の無いバスケになりがちなので指導も難しいのですが、まずはVビジョン(2カ所をソフトセンタリング=俯瞰で観る)でしっかりディフェンスを見る意識づけから始めていく予定です。🏀


5日(土)は男子後期リーグの最終戦、全勝をかけて前回負けた飯島との対戦となります。前回はメンバーが4名欠け自分達のバスケをできなくて残念でしたが、今回はなんかやってくれそうな雰囲気なので大いに期待しちゃいますよ。⛹️‍♂️


〈中学女子クラブ第3回プレ練習会〉

今日は中学クラブチーム第3回プレ練習会、オブザーバーを含め小中学生15名が参加してくれました。ありがとうねっ!!

「今日の課題」

オフェンス…ワンハンドシュート(近距離、ポストプレイ、3ポイント)、アーリーオフェンス、スペース。

ディフェンス…声とコミュニケーション、クローズアウト、ローテーションとダウン。

①ボールとゴールの間をソフトセンタリングで見よう、スペースに走り込もう。

②いっぱい褒め合おう、成功しなかったプレイでもナイストライなら褒めよう。

③先輩後輩敬語なし、呼び名(名前)で声をかけあいお互いに励まし高め合おう。

「練習メニュー」

・ワンハンドシュートのフォームチェック

・アタックシュート、指定課題はフローター

・ドライブキックアウトからの3ポイント

・ツーメン(リターン、リード、リード3P)

ここから大人5名(トミー、カオリン、サナママ、ハルハレママ、ワチコ)も参加して5対5の練習です。

・ハーフコート/スクリメージ

・オールコート/ラスト2分&1分ゲーム


次回は11月3日(木)、11月6日(日)に行いますので、興味のある選手や指導者は是非とも参加もしくは見学にお越しください。⛹️‍♀️

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page