top of page

令和4年4月3日

  • bluedevils-no1
  • 2022年4月3日
  • 読了時間: 2分

新チームがスタートしました。🏀

今年度も明るく楽しく元気良く、そして強くなるため頑張っていきますよ。

女子の目標は決まったのですが、男子は却下した後提出が無いままで、どんな目標を設定するのか期待と不安が半々です。💦


例年どおり、この時期はファンダメンタル(基礎)が中心ですが、その日ごとにメインとなるテーマを決めて取り組んでいます。

今週でいうと、月曜日はパス、水曜日はルーキークラスがいるのでグループ別、木曜日はドリブル、週末は技術指導をしてくれる保護者が何名かいるのでクラス別スキルやディナイディフェンスの攻防、などです。

そんな中、男子は目に見えて上達している反面、未だに必要な声が出ていないのが残念ですね。😆


卒業生がいないのは寂しいですが、体験バスケの子が参加したり、上のクラスに上がった選手が張り切っていたり、1年生女子二人が積極的だったり、色々楽しみが多くてワクワク状態です。😁


昨日と今日のWリーグ4試合は、何というか微妙な感じでした。

昨日は絶好調だった富士通が今日は苦戦、特に気になるのは町田選手のパスが浮いていて少し不安定でしたね。宮澤選手は相変わらず安定しているし、岡田選手が伸びてきたので、おそらくファイナルに進出すると思いますが。

また、ポイントガードが空回りしてリズムに乗れず、ラストで信じられないプレイで危なかったシャンソンが、今日は伸び伸びしたプレイで大番狂わせを演じました。特にほとんど出ずっぱりだった神奈川県出身の吉田舞選手は、何年かすればジャパンの中心選手になれそうな可能性を秘めていますね。デンソーはバックコート陣がもう少し最強のフロントコートメンバーを活かさないと勝ちきれないのでは…。

さて来週のセミファイナルはどんな展開になるでしょうか!? 

地元でOGが加入した富士通と、最高のベンチワークをみせるシャンソンに期待しています。⛹️‍♀️


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page