top of page

令和5年2月23日

  • bluedevils-no1
  • 2023年2月23日
  • 読了時間: 2分

🔹新人戦女子準々決勝

🔸中学女子クラブ 練習会兼セレクション


今日は女子新人戦の準々決勝、対戦相手は知将・秋葉コーチが率いる大坂台です。スタート直後は相手エースを抑えきれずリードされましたが、オールコートマンツーマンプレスと強気の1対1が機能してからはペースを掴み、徐々に点差を広げて65対30で快勝しました。7名が得点し4名が二桁得点、全体のフィールドゴールは28/79、フリースローは8/13です。

準決勝はオールラウンダーで決定力抜群の5番を擁する桜井との対戦になります。今からワクワクですね。⛹️‍♀️


日曜日の男子は新人戦準々決勝、対戦相手は令和の大復活を遂げた鳥が丘です。

〈湯川コーチのコメント〉

「対戦する鳥が丘は、5〜4年生で10人以上、1〜2回戦の結果からも格上であることは明らかです。

緒戦と同じ気持ちで臨むこと、またプレーヤー・ベンチ共にゲーム中のアジャストが重要になると予想しています。」⛹️‍♂️


〈中学女子クラブ 第16回プレ練習会・第2回セレクション〉

今日は第2回セレクションを兼ねた第16回プレ練習会。10名が参加し、アタックスキルや3ポイントの強化、練習試合に向けたスクリメージなどを中心に行いました。

なお、26日(日)で第1期のメンバーが確定しますので、7月のセレクションまではこの11〜12名で活動していきます。前回のセレクション時に保護者含め全員に話したのは、「学業優先」「派閥禁止・いじめ意地悪は退会」「バスケに関してはオール4より、3や2があっても構わないから5を二つ」「卒業後も好きな時に来て一緒にプレイしたり後輩を指導してほしい」等でした。

また、4月から新6年生を練習生として募集します。条件として、①中学クラブで専属として活動希望、②現在の所属チームに「チームとは別にクラブへ参加する場合には代表指導者の承認を要する」という規約があるのなら承認を要する、の二つになります。


2月25日(土)は泉スポーツセンターでの初の練習試合、勝敗は二の次にしてどんな闘いができるか、全員が自分の得意なスキルを出せるか、明るく楽しく元気良くプレイできるか等、しっかり見守りたいと思います。

また、26日(日)の第3回セレクションを兼ねた第17回プレ練習会は、保土ヶ谷スポーツセンターにて午後5時〜7時に変更になりました。間違えないでね。⛹️‍♀️

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page