top of page

令和5年9月10日

  • bluedevils-no1
  • 2023年9月10日
  • 読了時間: 2分

🔹中学生女子クラブ(活動報告、6年生&5年生体験募集、次週予定)

🔸W杯感想


《湯川コーチかく語りき》はお休みです。


《中学生女子クラブ》

月曜日から金曜日は大半の選手が試験期間なのでお休み。

土曜日は川上北小で4時間、10名とシニア3名が参加。ハードリング、パス、シュート、対人練習を十分に行ってから、ハーフとオールのスクリメージを練習しました。

日曜日も川上北小で4時間、9名とシニア3名が参加。シュートと対人、そしてハーフとオールのスクリメージを練習しました。⛹️‍♀️


〈6年生練習生&5年生体験募集〉

中学クラブ専属として活動希望の6年生を体験練習生として、そして5年生の体験練習参加を募集しています。平日の練習でも週末の練習や練習試合観戦でも構いません。興味ある選手や保護者は下記のアドレスへ問い合わせてください。よろしくお願いします。🤗🎶 https://kawakitabluedevils.wixsite.com/home/u15


〈次週の予定〉

・月曜日…川上北小 7時30分〜8時30分 練習

・火曜日…中川地区センター 6時〜8時30分 練習

・木曜日…川上北小 5時30分〜8時 練習

・土曜日…川上北小 2時〜6時 練習

・日曜日…川上北小 3時〜7時 練習


《W杯感想》

日本戦と決勝は地上波、準決勝と3位決定戦はBS、その他好カードはDAZNで合計20試合以上観戦し、最新の戦術を勉強しました。その中でもピック&ロールの攻防、シュートセレクション、ディフェンスの駆け引きとローテーションはとても参考になりました。

日本代表については、ほぼ予想通りの結果とはいえ大健闘だったですね。特に渡邊選手とホーキンソン選手は異常なほどのプレイタイムにもかかわらず、献身的な素晴らしいパフォーマンスをみせてくれました。これでパリ・オリンピック出場決定、おめでとうございます!

残念だったのは、いつも応援しているフランスとスペインが期待外れだったこと。オリンピックでは、フランスはウェンバンヤマとエンビード、スペインはルビオが参加してくれることを願っています。

3位決定戦は、NBA選手を主軸にしたカナダが延長戦となった物凄い試合で、トップクラス不参加とはいえ将来性豊かな選手を揃えたアメリカを撃破し銅メダルを獲得。

決勝戦は、日本を初戦で圧倒したドイツがエースとなるべきヨキッチ抜きのセルビアに勝ち切って、無敗での初優勝を飾りました。戦前での予想では良くてダークホース、予選敗退の可能性もあっただけにチームケミストリーが素晴らしかったですね。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Commentaires


bottom of page