top of page

女子日本代表戦2

  • bluedevils-no1
  • 2021年7月27日
  • 読了時間: 2分

いよいよ女子も始まりました⛹️‍♀️

身体的にも運動能力的にも格上であるフランスに対して、リオのスタメンが一人も残っていない日本がどう闘うか見どころ満載の好カードです。


結果は日本の辛勝に見えますが、選手はどう贔屓目にみてもフランスが上、勝敗を決めたのはヘッドコーチの差だと感じました。

フランスはPGのエクパがいたら展開が変わっていたかも知れませんが、選手の起用法やラスト3分を切ってからの戦術があまりにもお粗末だったのに比べ、元NBA選手・ホーバスの我慢の采配はお見事でしたね💮

日本はモチベーションもコミュニケーションも最高級で声も良く出ていましたし、勝負どころでのピックトラップ(ブリッツ)などディフェンスの駆け引きが抜群に素晴らしかった。

HCも含めた全員がスターオブザゲームといえるでしょう👏


今後も厳しい試合が続くでしょうが、今のチームならチャンスあり、大いに期待したいですね。

そんな中で改善するとしたら🤔

①相手チームのガードのキープ力が弱いとみたら、積極的にオールコートプレスを仕掛けてペースを狂わせる。

②5回に1回の割合でドリブルドライブモーションオフェンスを狙い、町田と宮崎のスピードを活かす。

③PGとCもしくはPFでピック&ロールを多用し、Gにアイソレーションを仕掛けさせ、ファウルトラブルを誘発させつつパスアウトからの3ポイントを狙う。


女子3×3は予選の最終試合で、なんとナンバー1のアメリカに勝ってしまいました🎉

ロシアと中国が両チームとも負けるとは思えないのでトップ2抜けは無理としても、凄い自信になったでしょう。

メダルの可能性は高く、是非とも大きなチャレンジをしてほしいですね🔥

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

Comments


bottom of page