top of page

男子日本代表戦3

  • bluedevils-no1
  • 2021年7月26日
  • 読了時間: 2分

さぁ、いよいよオリンピック⛹️‍♂️

初戦の相手は、離脱者が続出したアメリカに代わって優勝候補筆頭とも言えるスペインです。

地元のバルセロナ五輪で、マイケル・ジョーダン、ラリー・バード、マジック・ジョンソン等々、伝説のドリームチームを子供の頃に観て、一躍世界の強豪に押し上げた主力選手(ガソル兄弟、ルディ・フェルナンデス、セルヒオ・ロドリゲス、セルヒオ・リュル)達はそろそろ引退を控え、何としても金メダルを取りたいでしょう🥇

スペインの特徴は、最高級のバスケットボール・インテリジェンスに裏打ちされた抜群の駆け引きです。

オフェンスでは、ゴールにアタックしてからの判断力、それに合わせたオフボールの動きが抜群に良いので、見た目ではそれほど強さを感じないのですが、とにかく緩急のつけ方はとても勉強になりますね。

ディフェンスは、それほどプレッシャーをかけていないように見えますが、危機察知能力が高いのでめちゃくちゃ接戦に強いです。

今日の試合でも、死のブロックの先を見据えて調整していましたし、得点差以上に実力差はあったと思います。


日本は大健闘と言っていいでしょう。

緊張からスタートが悪かったものの、一時は同点にしてスペインを慌てさせていましたし。

敢えて問題点を挙げるなら…

①闘う姿勢が今ひとつ。渡邊選手はさすがにいつもどおり抜群のモチベーションと縦へのアタックを仕掛けていましたが、ベンチを含めた全員が「アイオブザタイガー」で闘ってほしい!

②ピック&ロールに対するショウディフェンスが中途半端。必要に応じて、ハードショウ、ソフトショウ、ピックトラップ(ブリッツ)を使い分けて、少しでも迷わせる工夫がほしい!

③ゾーン・ディフェンス(特に前線が偶数のゾーン)はマイナス効果。ペースを狂わせるどころか、楽にスリーを打たれ、オフェンス・リバウンドを取られているだけ、改善してほしい!


明日は女子の大一番、フランス戦⛹️‍♀️

リオの再現になるか、雪辱を果たされるか、絶対に負けられない一戦です。

個人的には、リオの時からジャアネス選手に注目していますので、どれだけ成長しているかも楽しみです。


また、女子3×3はメダルを狙える位置にいます🏀

篠崎選手、期待してます!

思いっきり闘ってね!!





 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ

令和6年7月21日のブログより、以下の新しいサイトでの記述に変更しました。ブックマーク等されている方は変更をお願いいたします。 https://kawakitabluedevils.blogspot.com/ 過去分を参照したい方は引き続きこのサイトで参照お願いいたします。

 
 
 
令和6年7月15日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は、上級生は基礎・1対1のアタックとそれに対するディフェンス・リバウンドの攻防、下級生は基礎・1対1・5対5のポジショニングを中心に練習しました。🏀 日曜日〜月曜日は合宿・強化練習というタイトルではありますが、初日午前は...

 
 
 
令和6年7月7日

🔹ミニバス 🔹中学女子クラブ 《ミニバス》 今週は基礎と対人を練習、特に1対1のアタックとそれに対するディフェンスは時間をかけて行いました。少しずつ上手くなっている部分とまだまだの部分があるので、これからもシュート力アップとともに1対1を徹底的にやっていきたいですね。�...

 
 
 

コメント


bottom of page