判断力を向上・強化させるため、特に重要視しているのがVビジョン(私の造語)です。
ディフェンスをする時にマークマンとボールマンを同時に見る、あれの汎用化ですね。
視野については、シュートとパスをキャッチする瞬間の直接視野=ガン見(ファインセンタリング)とそれ以外の間接視野=俯瞰(ソフトセンタリング)に分けられますが、具体的な視認目標がないと難しいので「左右それぞれを同時に視認しよう!」という取り決めです。⛹️♀️
ボールを保持している時は、原則「4メートル先斜め左右を同時に見る」にします。
例えば、ドリブル時に「ボールを見ない」や「上を見る」と教えるのではなく、「Vビジョン」と教えます。
なお、Vビジョンが習慣化されると、Wビジョン(4メートル先斜め左右と中央部の3ヶ所を同時に見る)もできるようになりますが、このレベルになると2線・3線のディフェンスを見てプレイできるので、ミスが極端に減少し、ナイスアシストが連発します。
オフボールの時は、原則を「ボール」と「リング」を左右の視認目標にします。
身体の向きも含め、ボールウォッチャーにならないようにして、スペース全体を見ます。
Vビジョンを強化させる具体的練習法
まず、意識付けをさせる初期の練習法として、三角形か四角形のグループを作ってのハンドリング、ルーズボール、その場ドリブル、ドリブルジャンケン等がお勧めです。
また、習慣化させるためには、トライアングルパスカット、パッシングダウン、3対3、4対4が向いています。
そして、実践化させるべく、スリーツーやフォースリーなどのアウトナンバー、5対5スクリメージで強化していきます!⛹️♂️
תגובות